菓子博

前売り券を買っていたので、関西で話題?の姫路菓子博へ行ってきたのですが・・・人の多さで菓子博自体はあまり楽しめませんでした。パビリオンも1つしか見られなかったし。菓子博会場へ行くだけでこの行列です。散歩がてら遠回りして空いてる入口(清水門ゲート)から入場しました。木々の新緑の香りが気持ちよかったです。
内堀の和船は菓子博期間限定就航です。
- | - | -
「家の中で飾る五月人形は戦いの道具がおおきく占めていることでしょう。確かに、戦う道具よりも子供や動物たちのほうが飾っていても愛らしいし平和な感じがします。
しかし私に興味があるのは、道具よりも人形や動物の生きとしいけるものたちの組み合わせです。生き物の動きや表情、姿に、限りないいつくしみを感じるのです。
子どもたちの手の中で遊ばれ、遊びをとおして健やかに育って行くことを願っています。」
(一部省略)